癇癪

その他日々こと

自閉っ子兄妹、移動が出来ない

最近困っている移動事情を載せたいと思います。現在3歳娘はよくベビーカーで移動をします。本人が靴や靴下を履けないことが多いため、外出時にはほぼ歩きたがらないからです。ただ、このベビーカー、お兄ちゃんが生まれる少し前に購入したものなのでもう8年...
感覚過敏・感覚鈍麻について

自閉症スペクトラム症は気候に敏感?

クリスマス・年末の大掃除・年始の親戚の集まりと年末年始は慌ただしく過ぎていきますね。先日息子が情緒不安定だったので連日大変だったのですが、娘もそれに釣られて癇癪がひどくなっていました。療育の先生とお話しする中で、あれ?これも原因の一つなのか...
通院・投薬について

投薬について

お薬を子供に飲ませることは、賛否両論あるかと思います。現在、7歳のお兄ちゃんはエビリファイを、もうすぐ3歳の妹はメラトベルを服用しています。<妹はクレチン症(生まれつきの甲状腺機能低下症)があるため、チラージンも服用しています>薬の影響(お...
気づいたきっかけ

娘0~1歳の違和感

女の子は育てやすい・・・?妊娠中から色んな人に「女の子はびっくりするくらい育てやすいよ~」と聞いていたので、すごく楽なんだと思い込んでいました。そのため、産まれてからずーっと泣いてばかりの娘にとても戸惑いました。1か月検診でも、定期的に区役...