苦手な事・LDについて 自閉症スペクトラム症の息子、病院での困りごと・・・ 年末年始で左膝を骨折していた息子。去年の左肘を骨折した際と同じで、あまり痛がることもなく痛み止めも「平気~」と言って飲まず、またこのまま自然に治っていくのだろうと思っていました。(左肘は多動のせいで治りかけでもう一度折れました・・・(;'∀... 2023.01.14 苦手な事・LDについて
感覚過敏・感覚鈍麻について 感覚鈍麻の息子の骨折 年末に「そろそろ3学期に向けてなわとびの練習しなきゃね~」と話していました。そんな中「なんか左足が痛いかも~」という息子。母「(練習したくないんかな?)どのくらい痛い?病院行く?」息子「そこまでじゃないかな。」母「じゃあ、もう年末で病院閉ま... 2023.01.06 感覚過敏・感覚鈍麻について
感覚統合療法について 感覚統合療法について(娘) 3歳の娘は重度の感覚過敏・感覚鈍麻のため、療育に週3回通っているのですが感覚統合の療育をメインに行っています。その療育の内容と、その中でも特に効果を感じたものをお話ししたいと思います。感覚統合とは?私(母)が読んでいる「保育者が知っておきた... 2022.12.15 感覚統合療法について
感覚過敏・感覚鈍麻について 娘の感覚過敏について(3歳) 娘は児童精神科医に言わせると重度の感覚過敏だそうです。現在の状態を記していきたいと思います。現在の娘の状態についてうちの中では基本的に下着にオムツのみです。普段外に出るときも靴下や靴は履けません。厳密に言うと、靴は本人が選んだものを機嫌の良... 2022.12.13 感覚過敏・感覚鈍麻について
苦手な事・LDについて 学習障害LD?(学校で苦手なこと) 第1子の息子が小学校に入学して8か月。持って帰ってくるプリントや担任の先生のお話で苦手なことや、これはLD(学習障害)なのかも?というようなものが見えてきました。また、それらに対する現時点の対応について書きたいと思います。体育は好きだけれど... 2022.12.12 苦手な事・LDについて