自閉症の娘、入園式

登園・登校について

4月1日は娘の幼稚園入園式でした。

娘のこれまでの保育園~幼稚園の流れ

0歳で待機児童になり、1歳で小規模の保育園に入園した娘は

保育園でほぼ園児と話すことが出来ないまま、癇癪がひどすぎて

3歳になってすぐに卒園式を待たずに、退園せざるを得ない状態になりました。

かかりつけの児童精神科医に支援学校の幼稚部を勧められ、

すぐに熊本市の情報を探すも、熊本には支援学校の幼稚部がない事が判明(;’∀’)

区役所の方に相談をして、【熊本では受け入れてくれる園を見つけて

在籍しつつ療育(児童発達支援)に通うのが現実的】との事で

受け入れてくれる園を探しました。

しかし、市内では加配をつける余裕がない・受け入れをしていない等の理由で

お電話をした所はどこも断られてしまい、結局仕方なく受け入れてくれたのは

お兄ちゃんが卒園した幼稚園でした。

ただ、あまり来ない事が条件でした(+_+)

お靴の脱ぎ履きや、お洋服の着替え、トイレ面やご飯面(自分で食べない)など

あまりにも自立しておらず、何十人に一人の先生がつく年少さんのクラスでは

面倒見れないので、1時間程度で月に3・4回通園ならばどうにかとの事でした。

かかりつけの児童精神科医には、母子同伴で10分~15分からスタート&

絶対に焦って時間をのばしたりしないようアドバイスを受けました(/ω\)

からの・・・入園式・・・。

超高速な入園式

頭が回れば良かったのですが、本人含め、いつもと違う服装に着替えて

いつもと違う雰囲気の朝の支度に、大混乱でした(;’∀’)

お兄ちゃんの放デイよりも全然早い時間からスタートだったため、

お兄ちゃんもスーツスタイル・・・

「パパの服~!お兄ちゃんパパの服着てる~!!」と金切り声で叫ぶ娘・・・

かまっている時間もなくバタバタと準備を済ませて

本人は不安MAX・・・( ゚Д゚)

そんな流れでいつもの薄汚れたブランケットも手放せず

むしろそれで巻いて抱っこでトントンしながら過ごす式でした。

(せっかく式用に可愛いお洋服買ったのに・・・(´;ω;`))

急いだけれど、5分ほど遅刻・・・近くのパーキングに止めると

同じタイミングで止めている方もいらっしゃって少し安堵しつつ

プレイルームに入ったのですが・・・。

その後5分で式は終了してしまいましたΣ(゚д゚lll)

お兄ちゃんがいた時から大雑把な感じの園長先生ではあったけれども

「じゃあ、適当に園内を散策するなり、運動場で遊ぶなりどうぞ~」と

解散・・・( ゚Д゚)

最初の5分で色んな事が終わってしまったのかと、お兄ちゃんが年長さんだった時の

担任の先生を見つけて、ひとまず娘の担任の先生は誰なのか伺うも

「新任の先生なんですけど、今別室で小さい子たちを保育されていて~」と

担任の先生の挨拶などもなかった様子でした(*´з`)

お兄ちゃんの年長さんの時の担任の先生が主任になっていて

園長先生よりはしっかりされているので、娘の通い方の確認をしてきました。

〇お休みの連絡をすると毎日大変なので、むしろ登園の時にお知らせする事

〇最初は園庭での遊びの時間などに母子同伴で10~15分ほど伺いたい

と、必要最低限はお伝えできたかなと・・・(/・ω・)/

まとめ

いつから登園するのか、娘の療育やお兄ちゃんの放デイ(気分次第で行けない)などの

兼ね合いで、まだ見えない部分も多々ありますが、

2日後には新しい療育も追加されるので(お兄ちゃんが通っていていつも一緒に行っていた)

しばらくは夜泣き・癇癪・お兄ちゃんの情緒不安定で毎日寝た気がしないお祭り騒ぎ状態に

なるのかなと思います・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

余談ですが・・・

新しい療育先は、「グループはまだ早いかと思うので個別で慣れてきたら考えましょう」と

言われていたのに、なぜか初日はその時間帯のお子さんみんなで合同らしいです・・・(/・ω・)/

心配な事があったらお話してくださいとメールが来ていたのですが・・・

心配しかないです・・・(´;ω;`)!!

その日が来るのがコワイ・・・:;(∩´﹏`∩);:

それと・・・入園おめでとうと、娘に言いたかったけれど

言えなかったです・・・(ノД`)・゜・。


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました