投薬について

通院・投薬について

お薬を子供に飲ませることは、賛否両論あるかと思います。

現在、7歳のお兄ちゃんはエビリファイを、もうすぐ3歳の妹はメラトベルを服用しています。

<妹はクレチン症(生まれつきの甲状腺機能低下症)があるため、チラージンも服用しています>

薬の影響(お兄ちゃんの場合)

お兄ちゃんはその他、インチュニブ(ADHDのお薬)も服用したことがありますが、

学校では、おとなしくなりすぎて心配・・・。と先生に言われ

本人的には気分がずっと落ち込んでいて楽しく感じない。との事だったため中止しました。

現在はエビリファイを半錠のみ服用していますが、過眠症のお兄ちゃんは

飲み始めた当初は授業中でもやたら眠い・・・という状態だったのですが、

数週間もすると落ち着いたようです。

私(母)から見た感想では、服用していると、いわゆる空気が読めない言動が

減っているように感じます。

薬の影響(妹の場合)

もうすぐ3歳の妹は2歳8か月からメラトベルの服用を始めました。

服用前は睡眠障害で、数十分~2時間内で何度も目を覚まして泣くor遊び始めるを繰り返して

いたので、一晩で6.7回ほど起きるのがいつものパターンでした。

生まれてからずっと新生児のようなスタイルだったため、母は常に寝不足で

スーパーのレジ待ちですら寝てしまったりしていました・・・(^_^;)

それが飲み始めて数週間で夜起きるのは1.2回まで減少しました!

キャパの小さい妹は1日に、保育園(給食のみ)か療育かお風呂のどれか1つしか

行えず、それ以上のものを求めるとお薬は効かず、暴れ狂った夜になってしまいます。

それでも、生まれて初めて3時間以上寝られる感動をかみしめました・・・(^^♪

まとめ

妹は現在(2歳11か月)感覚過敏がひどく日中は1日中癇癪を起こしているため、

エビリファイを検討してますが、メラトベルで夜は眠れるようになり、

成長ホルモンが出る時間があるのか、3か月で身長が5センチも伸びました。

(偏食がひどいため身長が小さいのだと心配していました。)

お兄ちゃんも、エビリファイを服用することで、多動は全然変わらないけれど

ちゃんと言葉のキャッチボールが出来ていることが増えたように感じます。

人それぞれではあるかと思いますし、長期服用は考えていないのですが

今の所、うちの子たちには合っているのかなと感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました